靴箱に靴がたくさんで入りきらないという方はいますか?靴を購入したもののサイズが微妙に合わず、ほとんど履いていない靴をお持ちの方もいるでしょう。ほとんど履いていない、あるいは全くの未使用の靴を捨てるのはもったいないです。買取サービスを使えば、高額査定になることがあるからです。不要な靴は買取サービスを使って、お得に処分しましょう。この記事ではどんな靴が買い取ってもらえるか、そして少しでも靴を高く売るコツを紹介します。
どんな靴が買い取ってもらえるのか?
靴といっても何でもかんでも買い取ってもらえるわけではありません。買取サービスによっては、新品か未使用品に限るというところもあります。しかし、使用したからといってあきらめて捨ててしまうのはもったいないです。
買取サービスによっては、ブランド品であれば人気の最新作でなくても、10年以上前の古いモデルでも買い取ってもらえます。さらに、箱やギャランティーカード、付属品がないものや文字スレが見られるもの、裏面を補修したものでも買い取ってくれる場合があります。
高額査定が期待できる靴のブランドとしては、ルイヴィトンやエルメス、シャネル、グッチ、プラダ、クリスチャンルブタン、ジミーチュウがあります。これらのブランドでは、パンプスやミュール、ローファー、ブーツ、スニーカー、サンダルといった形式を問わず高額査定が期待できます。
特にルイヴィトンやエルメス、シャネルのブーツは、使用感があっても数万円の高額査定となることがあります。使用したブーツをお持ちの方は、「どうせ値段がつかないだろう」と決めつけずに買取サービスで査定してもらうことをおすすめします。
少しでも靴を高く売るコツ
故障している靴は買取NGになります。ですからヒールやソールなど直せるものは直してから査定に出しましょう。さらに、使用感はあったとしても美品でなければ、買取は難しくなります。磨ける革製品のものは磨いてから査定に出すと良いでしょう。
また、臭いが強いと買取できないことがあります。普段から買い取ってもらうことを考えて、消臭剤や消臭スプレーを使うなどして対策を取ることをおすすめします。カビが原因でカビの臭いがする場合もあり、これも査定に大きく影響します。普段から靴用の乾燥剤や除湿剤を使っておくことが大切です。
加えて、箱やギャランティーカード、付属品はあるなら必ずつけて査定してもらいましょう。使用する人にとってはどうでも良いものですが、購入する人にとっては大切なものですので、査定に大きく影響します。季節に合わせて売るのも査定アップのコツです。秋冬ですとブーツの需要が高まりますので、秋に入る前に買い取ってもらうと良いですし、春夏はサンダルやウェッジソールの靴の需要が高まります。
また、新しいモデルの靴はなるべく早く売りましょう。新しいモデルはそれだけで高額査定が期待できます。当たり前ですが、発売からの時間の経過と共に相場は下がっていきます。「履かない」と思ったらすぐに買い取ってもらいましょう。まとめて売るのも査定をアップさせるコツです。買取サービスによってはまとめて査定を依頼すると買取価格をアップしてくれるところもあります。不要な靴がたくさんあるなら、まとめて査定に出しましょう。
靴の買取はどんな買取サービスが良いか?
靴の買取価格はどこでも一緒というわけではありません。買取サービスによって得意ジャンルや買取に力を入れているアイテムが違うので、靴の取り扱いが多い買取サービスや専門的に扱う買取サービスに依頼する方が良いでしょう。また、靴の買取を強化している買取サービスも狙い目です。
靴の処分を考える人の中には、オークションやリサイクルショップに売却する人がいますが、おすすめはしません。オークションはタイミングによっては大幅に安値で売れてしまうことがありますし、リサイクルショップでは価値がわからず相場よりも低くなることもあります。数ある買取サービスの中でもおすすめの買取サービスは【ビープライス】です。【ビープライス】ならブランド靴の高価買取が期待できます。
【ビープライス】
靴の買取にも力を入れています。宅配買取を行なっていますので、店舗に行く必要はありません。自宅で段ボールに靴を詰めて送るだけで査定してくれます。
不要な靴は靴の買取に力をいれている買取サービスに!
不要な靴を賢く処分する方法を紹介しました。新品か未使用品なら買取サービスを利用して売らない手はありません。ルイヴィトンやエルメス、シャネルといったハイブランドのブーツや新しいモデルなら高価買取も期待できます。
靴は状態によって買取価格に大きな差ができます。普段から靴を磨いたり、修理したり、臭いや湿気の対策をして良い状態を保つように心がけましょう。また、靴を買い取ってもらうなら、靴に特化した買取サービスあるいは靴の買取を強化している買取サービスを選びましょう。