使わなくなった腕時計やプレゼントで貰った腕時計など、さまざまな理由で腕時計を売りたいと思ったとき、どうせ売るなら高く買取ってもらいたいと考える方は多いのではないでしょうか?実際にどうやったら高額買取してもらえるのか、どんなお店だと買取してもらえるのかなど、具体的なコツが知りたいですよね。ここでは、できるだけ高額買取してもらうための裏技や知っておきたいポイントについて紹介していきます。
高額買取をしてもらうためには?
腕時計を買取ってもらう場合、できるだけ高く売りたいと思うのは自然なことです。そのためには、どんなに高級なブランド時計であっても査定に出す前にはしっかりと準備をしていくことが高額買取につながるポイントです。
購入時の箱やケース、ギャランティカードがある場合は全て持参するようにしましょう。特にギャランティカードについては正規品であるという証明になるため、腕時計を購入した際には必ず保管しておくようにしましょう。また、腕時計のベルトを調整した際に余ったコマなど、調整に必要となる部品も忘れずに持参しましょう。
高級腕時計の場合、正規店でオーバーホールをしたことがある場合は、その時の修理証明書なども一緒に持参すると買取価格が上がる場合があります。
そして、査定では見た目の印象も大切です。できるだけきれいな状態で査定をしてもらうため、ブレスレットの間の汚れは歯ブラシなどを使ってできるだけ落とし、セーム革や眼鏡拭きなどでピカピカに磨きあげましょう。また、クォーツの場合は電池切れをしていると動作確認ができないため査定額を減額されるケースもあります。時計屋などで電池交換をしてから持参するのがおすすめです。
状態によっては買取できない場合も
腕時計の状態よっては買取してもらえない、もしくは査定額を減額されてしまうケースがあります。
- 保証書がない
- ブランドの刻印が確認できない
- ひどく目立つ傷がある
- ベルトがちぎれている、汚れや劣化がひどい
- 故障して動かない、水没など修復不可能と判断された場合
買取業者によって判断基準はさまざまなので、自己判断して諦める前に、まずは査定だけしてもらうことをおすすめします。
ブランド腕時計の場合は偽物が流通していることがあります。そのために正規品と証明するための保証書が無いと店舗によっては買取不可、もしくは査定額を減額されてしまうことが多いようです。
また、ロレックスのように需要が高い高級ブランドの腕時計の場合は、オーバーホールすれば使えるようになる状態であれば、状態が悪いものでも買取をしてもらえる場合が多いようです。ロレックスは製品としてはもちろん、部品としても需要があるためどんな状態でも査定に出してみる価値がありそうです。
複数の買取店で買取価格を比較
買取査定を依頼する場合は1店舗だけでなく、複数の店舗に依頼して査定額を比較することが大切です。店舗によって査定の基準や販売ルートはさまざまなので、同じアイテムでも査定額に差が出ることがあります。
また、ロレックスなど高級ブランドの場合は専門的な知識がないと査定が難しい場合があります。ブランド時計のスペシャリストが在籍する店舗であれば、プロの目線で時計本来の価値を見極めることができるため高価買取が期待できます。せっかく腕時計を売るなら、複数の業者で査定してもらい、買取価格を比較して納得のいく価格で買取ってもらうようにしましょう。
最後に私のおすすめの腕時計買取業者を紹介しますね。
【おたからや】
店頭買取はもちろん、出張買取や宅配買取を行っています。出張料や宅配送料など査定にかかる費用は全て無料で行ってくれるため、複数の業者を比較してから売るかどうか判断したい場合にはおすすめです。また、LINEを使って査定をしてもらうこともできるため、忙しい方でも気軽に査定を依頼することができます。
少しの手間で高額買取を実現させよう!
腕時計を高額査定してもらうためのコツや、買取できない場合や減額される可能性があるケースについて紹介してきました。腕時計の高額買取のポイントを知っておけば、今使っているブランド時計やこれから購入する時計の扱いも変わってきますよね。
購入時の付属品の保管や日ごろのお手入れなど、少しの手間をかけてあげるだけで後々時計を売却したくなったときに高額買取につながる可能性が期待できます。また、買取査定を検討する場合には、自分が納得のいく価格で買取ってもらえるように複数の業者で査定をしてもらい、査定額を比較して少しでも高く買取ってもらえる業者を探してみてはいかがでしょうか。